神経疾患研究センター

センター長 橋本隆男

 

1.ビジョン

 神経領域で専門性の高い医療が提供できるように臨床研究を通じて修練する。それによって標準的医療から先端医療までを提供し、地域の神経疾患医療に貢献する。

 

2.サービス内容

 

3.構成・提供体制

センター長 1名

橋本隆男 

昭和57年信州大学卒

日本内科学会専門医

日本神経学会専門医・代議員

日本臨床神経生理学会評議員

日本ニューロモデュレーション学会評議員

日本認知症学会専門医

日本てんかん学会評議員

 

4.設備・機器

PC 1台、プリンタ 1台

  

5.実績

  1. 運動障害に対する定位脳手術の効果
  2. 運動障害の大脳基底核ニューロン活動
  3. 不随意運動の生理学的研究
  4. パーキンソン病の歩行障害の解析
  5. 脳アミロイドアンギオパチーの治療研究
  6. 認知症のPiB-PET
  7. 神経障害の反応時間

 

6.学術・研修

<原著>

日本語

なし

英 文

  1. Yoshimura H, Hashimoto T, Murata T, Fukushima K, Sugaya A, Nishio S, Usami S. Novel ABHD12 mutations in PHARC patients; the differential diagnosis of deaf-blindness. Ann Otol Rhinol Laryngol 2015;124:775-835.
  2. Hashimoto T, Iwahashi T, Ishii W, Yamamoto K, Ikeda S. EEG-EMG polygraphic study of dystonia and myoclonus in a case of Creutzfeldt-Jakob disease. Epi Behav Case Rep 2015;4:30-32
  3. Ogawa Y, Sato H, Yamamoto M, Tada H, Hashimoto T. Burst suppression electroencephalogram with mushroom poisoning, Amania parenterina. Epi Behav Case Rep 2015;4:82-83
  4. Doden T, Sato H, Hashimoto T. Clinical characteristics and etiology of transient myoclonic state in the elderly. Clin Neurol Neurosurg. 2015;139:192-198

<学会発表>

一般演題

国内学会

  1. 佐藤宏匡、小川有香、道傳 整、橋本隆男.当院に入院した高齢発症てんかん患者の臨床的特徴.第56回日本神経学会、2015年5月、新潟
  2. 佐藤宏匡、柿澤昌希、磯部 隆、道傳 整、橋本隆男.薬物療法、両側淡蒼球刺激術でコントロール困難なすくみ足に対して両側脚橋被蓋核刺激術が奏功した70歳女性例.第213回日本神経学会関東・甲信越地方会.2015年6月、東京
  3. 佐藤宏匡、柿澤昌希、磯部 隆、道傳 整、橋本隆男、八子武裕、四方聖二.薬物療法、両側淡蒼球刺激術でコントロール困難なすくみ足に対して両側脚橋被蓋核刺激術が奏功した70歳女性例.第20回Nagano Neurology Conference、2015年9月、松本
  4. 佐藤宏匡、柿澤昌希、磯部 隆、道傳 整、橋本隆男、八子武裕、北澤和夫、四方聖二、後藤哲哉.薬物療法、両側淡蒼球刺激術でコントロール困難なすくみ足に対して両側脚橋被蓋核刺激術が奏功した70歳女性.第9回パーキンソン病・運動障害疾患コングレス、2015年10月、東京