訪問リハビリテーション

統括科長 鈴木修

1.ビジョン

【全ての需要に対応できる事業所への整備】

 

2.サービス内容

 介護保険と医療保険の二つの保険を使用して、要介護者および要支援者および障害者(児)に対し、主治医の指示の下、利用宅へ訪問して運動療法等の訪問リハビリテーションを提供する。

 

3.提供体制

 訪問リハビリテーション科に勤務するリハセラピストは、訪問看護ステーションひまわりと訪問リハビリテーションセンターを兼務し、松本北チームと松本南チームの2チーム制としている。また、身体・生活機能を多面的に評価できるように、一人の利用者に理学療法士、作業療法士、言語聴覚士が複数人で関わる複数担当性を推奨している。

〈地域在宅医療支援センター松本 訪問リハビリテーション〉

営業日

月曜日~金曜日の8:30~17:10 *年末年始、祝祭日は要相談

サービス提供区域

国道19号線より東側に位置する松本市(旧四賀村を除く)

チーム構成

2チーム(北チーム、南チーム)

 

4.スタッフ構成

理学療法士免許15名 作業療法士免許6名、言語聴覚士2名 

 

5.主要設備・機器

事務所(地域在宅医療支援センター松本3F)、訪問車輌(約50台)、金属支柱付短下肢装具 右3,左2、GSD(右2、左2)、軟性膝伸展装具(1)、バスグリップ(1)、爪切り(左片麻痺用・1)、はさみ(片麻痺用・1)、SLTA、RBMT、スプリングバランサー 左右1機、テーブル用ブラケット など

 

6.実績

主要項目

2013年

2014年

2015年度

訪問件数

20313件

20656件

20431件

新規利用者数

200件

223件

195件

終了者数

141件

248件

208件

 

7.学術・研修

〈学会発表〉

安藤道彦.「訪問リハビリテーションの効果検証のための包括的な評価法の開発と初回評価結果からの分析」,

第32回長野県作業療法学術大会,駒ヶ根市総合文化センター,2016年3月12~13日,長野県駒ケ根市

(シンポジスト)

鈴木修.「地域完結型ケア体制での訪問リハビリテーション~生命・生活・人生の橋渡し~」,

第6回日本訪問リハビリテーション協会学術大会in大阪,日本訪問リハビリテーション協会,2015年5月31日,大阪府高槻市

鈴木修.「ふたたび自分らしくいきいきと暮らせるように~訪問リハビリテーションを再考する~」,

リハビリテーション・ケア合同研修大会in神戸,日本訪問リハビリテーション協会他,2015年10月2日,兵庫県神戸市

(講演等)

安藤道彦.「医療など専門職との連携」,

H27年度介護支援専門員実務従事者基礎研修会,長野県社会福祉協議会,2015年6月18日(長野市生涯学習センター),2015年9月18日(浅間温泉文化センター),長野県長野市、松本市

安藤道彦.「若年の高次脳機能障害者に対する「活動」,「参加」に焦点をあてた訪問リハの介入」,

第6回長野県訪問リハビリテーション実務者研修会,信州訪問リハビリテーションネットワーク,2015年10月11日(相澤病院ヤマサホール)、長野県松本市

佐々木美和.「認知症予防と生活リハビリ」,

認知症勉強会(認知症サポーター養成講座),南東部包括支援センター,2015年6月9日,長野県松本市

金丸大地.「認知症かな?と思った時 大切な事」,

認知症勉強会(認知症サポーター養成講座),南東部包括支援センター,2015年8月11日,長野県松本市

佐々木美和.「認知症予防と生活リハビリ」,

健康教室「花の会」,寿地区福祉ひろば,2015年8月11日,長野県松本市

鈴木修.「リスク管理」,

認定訪問療法士基礎研修会(第4、5、6回),日本訪問リハビリテーション協会,2015年5月17日(AP西新宿)、2015年6月28日(大阪クリスタルター),2015年7月12日(天神クリスタルビル),東京都区内、大阪市、博多市

鈴木修.「生活環境におけるリスク回避Ⅰ・Ⅱ」,

第9回認定訪問療法士技術研修会,日本訪問リハビリテーション協会,2015年8月22日,東京都区内

鈴木修.「リーダーシップ概論」,

第9回認定訪問療法士技術研修会,日本訪問リハビリテーション協会,2016年1月30日,東京都区内