放射線診断科

統括医長 小口和浩

 

1.ビジョン

 専門性の高い急性期医療機能を高めるために、適切な時期に的確な画像情報、画像診断、画像診断を用いた治療(IVR)を提供する。

 がん集学的治療において、画像診断によって治療戦略決定の一翼を担う。

 

2.サービス内容

 CT、MRI、PET検査全例の読影診断、依頼のある単純写真の読影を行う。院外からの画像検査依頼の対応、検査オーダー、読影診断を行う。緊急を中心とする血管造影や、CTガイド下の膿瘍ドレナージ、生検などのIVRを行う。全Cancer boardと、各種カンファランスに参加し、画像診断に関する見解を述べる。

 

3.構成・提供体制

放射線科医師4名

<資格>

放射線科診断専門医3名、日本核医学会専門医3名、PET核医学認定医3名

日本IVR学会専門医1名

院内一次読影医資格4名

 

4.読影診断に関わる主要設備・機器

読影サーバー・ビュアー; PSP社、EV Insite、読影レポートシステム; PSP社iReporter、読影端末 5台(うちPETセンター1台)

 

5.実績

CT 37,780件、MRI 11,470件、IVR44件(緊急血管造影IVR 14、BRTO 1、肝腫瘍TAE/TACE 17、肺動静脈瘻TAE 2、CTガイド下ドレナージ/生検10)

 

6.学術・研修

<学会発表>

岡島幸紀, 川倉健治, 小口和浩, 伊藤敦子.肝腫瘍に対するエンボスフィアを用いた bland-TAEの経験

第60回信州放射線談話会,2016年12月17日 信州大学医学部附属病院