神経疾患研究センター

センター長 橋本隆男

 

1.ビジョン

 神経領域で専門性の高い医療が提供できるように臨床研究を通じて修練する。それによって標準的医療から先端医療までを提供し、地域の神経疾患医療に貢献する。

 

2.構成

橋本隆男 

昭和57年信州大学卒

日本内科学会専門医

日本神経学会専門医・代議員

日本臨床神経生理学会評議員

日本ニューロモデュレーション学会評議員

日本認知症学会専門医

日本てんかん学会評議員

 

3.サービス内容

 

4.構成・提供体制

センター長 1名

 

5.設備・機器

PC 1台、プリンタ 1台

  

6.実績

    1. 運動障害に対する定位脳手術の効果
    2. 運動障害の大脳基底核ニューロン活動
    3. 不随意運動の生理学的研究
    4. パーキンソン病の歩行障害の解析
    5. 脳アミロイドアンギオパチーの治療研究
    6. 認知症のPiB-PET
    7. 神経障害の反応時間

 

7.学術・研修

<原著>

日本語

なし

英 文

  1. Onozato T, Nakahara A, Suzuki-Kouyama E, Hineno A, Yasude T, Nakamura T, Yashikozawa H, Watanabe M, Kayanuma K, Makishita H, Ohara S, Higuchi K, Sakai T, Asano K, Hashimoto T, Kanno H, Nakayama J, Oyanagi K. Axonal TDP-43 aggregates in sporadic amyotrophic lateral sclerosis. Neuropathol Appl Neurobiol 2016, doi: 10.1111/nan.12310
  2. Oyanagi K, Yamada M, Hineno A, Yahikozawa H, Ushiyama M, Miki J, Kannno H, Nakayama J, Makishita H, Inoue K, Ohara S, Hayashida K, Kayanuma K, Yamamoto K, Yasude T, Hashimoto T, Yoshida K, Ikeda S. Shinshu brain resource net. Jap Soc Neurppathol 2016, doi: 10.1111/neup.12305

<学会発表>

一般演題

国内学会

  1. 道傳 整、他。PiB-PETで脳内のアミロイド蓄積に左右差を認めた症例の検討。第57回日本神経学会学術大会 2016年5月、神戸
  2. 佐藤宏匡、他。深部脳刺激術後のコントロール困難なすくみ足に対する両側脚橋被蓋核刺激術の効果。第57回日本神経学会学術大会 2016年5月、神戸
  3. 磯部 隆、他。パーキンソン病患者における光刺激強度による単純反応時間と選択反応時間の変化。第57回日本神経学会学術大会 2016年5月、神戸
  4. 磯部 隆、柿澤昌希、佐藤宏匡、道傳 整、四方聖二、橋本隆男。本態性振戦に対するガンマナイフ支障手術10年後に脳放射線壊死を発症した82歳女性例。第217回日本神経学会関東・甲信越地方会 2016年6月、東京
  5. 道傳 整、磯部 隆、佐藤宏匡、橋本隆男。脳アミロイド血管症関連脳内出血の臨床的・放射線学的特徴と病理学的診断に関する検討。第23回agano Neurology Conference、2017年2月、松本

国際学会

  1. Hashimoto T, Doden T, Sato H. Transient myoclonic state in the elderly: a new entity in the classification of myoclonus. 20th International Congress of Parkinson's Disease and Movement Disorders. June 2016, Berlin, Germany
  2. Hashimoto T, Sato H. Combined effects of visual and auditory cues on gait initiation in Parkinson's disease. 20th International Congress of Parkinson's Disease and Movement Disorders. June 2016, Berlin, Germany