診療情報管理課

課長 向井知巳

 

1.ビジョン

  1. 「診療録記載指針」に基づいた診療記録の質的・量的評価を行うことにより、適切な診療記録記載を推進する。
  2. 利用者の求め得るデータの精度を維持し、「分析・評価」により提言を行い、医療の質改善のサポートをする。

 

2.サービス内容

 

3.構成・提供体制

課長1名、スタッフ11名

<資格>

診療情報管理士9名、診療情報管理士指導者1名、診療情報管理士DPCコース3名、診療報酬請求事務能力認定試験2名、医療情報技師1名

医師事務作業補助者コース1名、メディカルクラーク2級1名

 

4.設備・機器

 

5.実績

主要項目

2015年度実績

2016年度実績

2017年度実績

病歴登録数(様式1)

12,402

12,500

12,494

死亡診断書記載介入

98

125

110

再入院登録

1,299

1,000

997

手術臨床指標登録

991

1,000

1,211

診療記録監査

756

1,600

627

診療録疑義照会

820

810

844

情報提供

198

200

331

NCD登録

1,930

2,630

2,536

脳卒中DB 

596

600

567

AIS 

728

730

602

 

6.学術・研修

<学会発表>

青木 静江「当院における診療情報管理士の原死因選択ルール理解度について」

第43回日本診療情報管理学会学術大会 2017年9月21日,札幌

青木 静江「PCIパス短縮による効果と医療の質への影響」

第18回日本クリニカルパス学会学術集会 2017年11月30日,大阪.

小嶋英臣「肺炎におけるCCPマトリックス導入後の影響分析」

第59回全日本病院学会 2017年9月9日 金沢市

赤羽 信子「診療記録補助ツールの作成・見直しと課題について」

第59回全日本病院学会 in 石川 2017年9月9日 石川県金沢市

<論文>

青木 静江「DPCベンチマークにもとづく平均在院日数短縮を目指したペースメーカー関連手術パスの改訂」

日本クリニカルパス学会誌 第20巻 1号.2018