看護科

科長 宮島誠

 

1.ビジョン

 

2.サービス内容

腎臓病外来(月曜日~金曜日)、火曜日(PM)のみ腹膜透析外来 

診療補助と慢性腎臓病(CKD)の療養生活指導や相談、療法選択に対する説明と指導。

<外来受診患者の主な疾患>

透析センター(月曜日~土曜日)

外来及び入院維持透析患者管理、

透析患者に対し、主治医の治療方針に基づき、生活背景・社会的背景を踏まえた標準看護計画と特殊看護計画を立案し、立案した看護計画が個々の患者に適した看護計画であるか評価を行う。

シャント不全患者に対する手術前後の看護

その他、血液浄化療法患者管理

 

3.構成

科長 1名、看護師17名(パート含む)、准看護師5名(パート含む)

<資格>

院外資格保有者数:

看護師免許18名、准看護師免許5名、慢性腎臓病療養指導看護師3名、透析技術認定士4名、救急救命士1名、臨床工学技士1名、呼吸療法認定士1名、ICLS 1名、糖尿病重症化予防(フットケア)研修履修者3名、

院内資格保有者数:

看護技術リードインストラクター1名、看護技術トレーナー9名、相澤BLS 23名

 

4.実績

  1. 腎代替療法(血液透析・腹膜透析・腎移植)に関わる療法選択説明業務運用をチーム医療として再構築し、実施した。
    運用手順作成、資料ツール選定準備及び作成、記録テンプレート作成等の運用再構築を行い、8月末で運用開始をした。
    療法選択説明業務運用実績:
    8月:2件、9月:3件、10月:3件、11月:4件、12月:7件、1月:0件、2月:5件、3月:3件 総計:27件 月平均3.5件

  2. フットケア(糖尿病合併症管理料)算定ができる各職種での役割を明確にしたチーム医療運用を構築し、実施した。 
    透析通院患者で糖尿病足病変に関する指導が必要な場合、糖尿病合併症管理料算定が可能となる。各職種での役割を明確にしたチーム医療の継続運用として、運用手順、記録、指導ツール等の再構築を行い、実施した。9月からの仮運用(12件)を経て、10月より運用を開始している。
    フットケア(糖尿病合併症管理料)算定運用実績:
    9月:12件、10月:17件、11月:17件、12月:17件、1月:16件、2月16件、3月17件の実施 総計:112件(月次平均:16件)

  3. 下肢末梢動脈閉塞評価(フットチェック)実施件数(2018年度)
    透析通院全患者延べ数:2531名(毎月:定期での評価実施)
    下肢末梢動脈新患指導管理加算算定件数:2329件