訪問リハビリテーション

主任 船越友子

 

1.ビジョン

 

2.サービス内容

 介護保険と医療保険の二つの保険を利用して、要介護者および要支援者および障害者(児)に対し、主治医の指示の下、利用者宅へ訪問して理学療法・作業療法・言語聴覚療法の訪問リハビリテーションを提供する。また定期的なチームカンファレンス、他職種合同カンファレンス、サービス担当者会議、退院前カンファレンス、事前面談、主治医面談等の実施・参加により、チーム医療・地域包括ケアに積極的に取り組む。

 なお、当事業所においては下記の事業所からの訪問リハビリテーション業務を兼務している。

 

3.構成・提供体制

<営業日時>

月曜日~金曜日 8:30~17:10

<サービス提供区域>

塩尻市、山形村、朝日村、松本市(塩尻市との境界地域)

<スタッフ構成>

1チーム(7人体制)、複数担当制

理学療法士4名、作業療法士2名、言語聴覚士1名

<資格> 

地域ケア会議推進リーダー 1名、AHA Healthcare provider(BLS)3名、

住環境コーディネーター 2名、呼吸療法認定士 1名。

 

4.設備・機器

主要設備:相澤地域在宅医療支援センター塩尻を参照

主要機器:相澤地域在宅医療支援センター塩尻を参照

短下肢装具6個(右2 左4)、長下肢装具1個(右1)、ニーブレース2個(中1 小1)、サイドステッパー2個、4点杖2本、車輪付歩行器1個、T字杖2本、電気治療器(低周波)1機、各種自助具(スプーン、ユニバーサルカフ、等)、ボイスキャリーペチャラ(1台)、  (その他地域在宅医療支援センター松本管理の機器を共同使用)

 

5.実績

 

2016年度

2017年度

2018年度

訪問件数

6395件

6462件

6615件

新規利用者数

86件

100件

90件

終了者数

84件

84件

82件

 

 

6.学術・研修

<講師>

船越友子.「食べる」を続けるために.

神経筋疾患交流会,2019年7月25日,松本市合同庁舎.

羽部知宏.肩を中心とした体操.

広丘ヘルスプラン,2018年7月31日,原新田公民館.

召田宏樹.脳と体を鍛える体操①.

広げよう支え愛の手講座,2018年8月28日,朝日村公民館.

羽部知宏.脳と体を鍛える体操②.

広げよう支え愛の手講座,2018年9月11日,朝日村公民館.

船越友子.食べるを続けるために.

中信地区パーキンソン病患者と家族の会(ひまわりの会),2018年10月10日,松本市合同庁舎.

佐藤由香.訪問リハビリの活用と利用方法について.

グループホームきんもくせい運営推進会議,2019年1月17日,

グループホームきもくせい.

船越友子.いつまでもおいしく食べ続けるために.

家庭介護者教室,2019年3月7日,塩尻市保健福祉センター.